インターネットは、世界中どこからでもアクセスできるグローバルな道具ですが、土地家屋調査士の業務は地域密着型ですので、遠く離れた地域の相談を受けても対応しきれません。
そこで、【繁盛オプション】(相談員紹介システム)では、都道府県単位でクリックできる日本地図を表示し、クリックされた都道府県の相談員を紹介する仕組みになっています。
また、県境にお住まいのお客様にとっては、自県の離れた場所の調査士よりも、隣接県の近い場所にいる調査士の方が都合がよい場合がありますので、隣接県の相談員も表示するようにしています。
さらに、登録者の多い大都市圏等では、地域をさらに分割し、表示される相談員の数が5事務所程度になるようにしています。
このように、お客様の希望する地域に絞って相談員を紹介する事で、グローバルなインターネットを、ローカルなニーズに対応させています。
このシステムで重要なのは、地域を絞るのはお客様であるという事です。お客様の住んでいる地域と、案件の存する地域が違う場合があるからです。
実際に、首都圏にお住まいのお客様から、地方にある実家の不動産を処分するための業務を依頼された。というケースはよくあります。